「真面目ちゃん」を脱ぎ捨てる今だからこそ、就活に失敗した自分に一言だけアドバイスしたい。僕の人生で最大の失敗は、 新卒で就職できなかったことです。 そのせいで僕はショックを受け、 就活を諦めて2年間もだらだらと生活してましたから。 まさしく黒歴史ってやつですねw 今回は、当時の僕に 一...2017年5月24日イトケン続きを読む
自己を「高める」成功者の「それだけ」はアテにするな経営者や起業家、 スポーツ選手やTVタレントなど、 いわゆるプロ・専門家・成功者と呼ばれる人たち。 その成功法則を聞くと、 だいたい出てくるのが 「それだけ」 って言葉。 「ひたすらやり続けただけだよ。」 とか、...2017年5月15日イトケン続きを読む
価値を「見つける」『ひとりビジネス=前に立ってるすごい人』をやめる。「これから起業していこう!」と思った時に、 この思い込みがあると非常に危険です。 別に、前に立ってるすごい人にならなくっていいんです。 心に優しい理想を目指しましょう。( ´ ▽ ` )ノ 前に立つすごい人は、目立ってるだけ セ...2016年12月21日イトケン続きを読む
「真面目ちゃん」を脱ぎ捨てる結果を出すなら、『頑張る』を辞める。『頑張る』の意味って知ってますか? 頑張ってもどうにも上手くいかない理由が そこに隠れてました! 一緒に、『頑張る』辞めましょう♪( ´ ▽ ` )ノ 頑張るとは、マイナスの考え方である。 さて、 『頑張る』とはどういう意味でしょう...2016年12月8日イトケン続きを読む
価値を「磨く」じぶんの商品に高額を付けられないたった一つの理由じぶんの商品・サービスに高い金額を付けられないのは、 マインドブロックでもなんでもありません。 だから、 「高い値段付けるのって緊張しちゃう…」 と言って立ち止まっているのは すごーくもったいないです。 かる...2016年11月9日イトケン続きを読む
自己を「高める」『自己投資』と『見栄』の境界線。『見栄』とは、「投資」に見せかけた「浪費」のこと。 これほどたちの悪いものはありません。 「ブランディング」と称した見栄っ張りを続けても、 時間とお金がもったいないですからね。( ´ ▽ ` )ノ 今回は、効率よく自分に投資するためのポ...2016年10月25日イトケン続きを読む
「真面目ちゃん」を脱ぎ捨てるあなたが超一流ではないことが、強みになる僕が受ける写真撮影の依頼は、 「雰囲気を撮ってほしい」という内容がほとんどです。 ベテランカメラマンだと緊張してしまうから、 程よいゆるさが逆にプラスになっているんですね。 僕自身、かっちりした写真よりも ゆるい写真を撮るほうが好き...2016年10月9日イトケン続きを読む
「真面目ちゃん」を脱ぎ捨てる「ひとりで」起業しなければいけない理由ってなんですか?これは、過去の自分への問いかけです。 僕が何の成果も出なかった頃は、 ただひたすらに自分の頭の中だけで考えていました。 他人のアドバイスを請わず、 どうすれば成功できるんだろうと ただ一人で悶々としていました。 ...2016年10月7日イトケン続きを読む
自己を「高める」ビジネスやるなら、趣味はおあずけ?スピリチュアル&論理の両方から「今を犠牲にしない理想の叶え方」を伝える 石井 志穂さん(通称しぃちゃん)。 そのビジネス支援として、 ブログや名刺と言った発信ツール作成の お手伝いをさせてもらうことになりました(*´ω`*) ま...2016年10月6日イトケン続きを読む
自己を「高める」③コンテンツ編: 年商8桁超え起業家2人の打ち合わせで実感した、結果が出る人と出ない人の違いいよいよラスト、3つめのポイントに入ります。 ①②を読んでいない方はその1から順番に見てください( ´ ▽ ` )ノ 前々回⇒『①目標編: 年商8桁超え起業家2人との打ち合わせで実感した、結果の出る人と出ない人の違い』 前回⇒『②計...2016年9月15日イトケン続きを読む