ふたり起業のススメ

あなたの可能性を0にする、アイデア出しで絶対にやってはいけない質問

あなたの可能性を0にする、アイデア出しで絶対にやってはいけない質問
こんにちは!真面目ちゃん脱ぎ捨てコンサルタントのイトケンです( ´ ▽ ` )ノ
 
 
個人が起業するためには
 
SNSやブログといった発信はもちろん、
 
自分が何者であるか、
 
自分に何が提供できるのかと言った
 
アイデア出しは欠かせません。
 
 
 
そんな時、つい出てきてしまうのが
 
こんな質問。
 
 
もし例があれば見せてくれませんか?
 
 
僕はこれを言われても
 
絶対に答えないと決めてます。
 
 
なぜなら、
 
例というのは
 
例を与える人、
 
もしくは引用する誰かの答えだからです。
 
 
それを聞いてしまうと
 
絶対そっちに引っ張られるんです。
 
 
 

「富士山以外の山を思い浮かべてください」

 
そう言われて
 
一発で別の山を思い浮かべられるのは
 
山で生活してる人くらいです。笑
 
 
単に
 
「山を思い浮かべてください」
 
と言われただけなら、
 
もっと面白いアイデア
 
出たかもしれないのに。
 
 
富士山、
 
日本の山、
 
○○で一番高い山、
 
あたりに答えが絞られてしまいます。
 
 
インド第3位の山とか、
 
月にある山とか、
 
うちの専務の山本さん(通称ヤマさん)とか、
 
もっとあなた独特の答え
 
出してほしいんです。
 
 

フィルターもあなたらしさの一つ

 
 
どう頑張っても出てこないなら、
 
自分で例を探しましょう。
 
 
これは
 
あなたのフィルターを使って
 
情報を選択しているので
 
あなたらしさが含まれます。
 
 
他の人が絶対気にしないような
 
変なフレーズだったり
 
面白い言葉の受け取り方が
 
出てきます( ´ ▽ ` )ノ
 
 

「例をください」は「0点をください」と一緒

 
どちらにしても、
 
僕からは絶対に
 
例は与えないようにしてます。
 
 
その人にしか出せない
 
抱腹絶倒・阿鼻叫喚のアイデアを
 
邪魔したくない。
 
 
いくら素晴らしい誰かのアイデアを借りたって、
 
あなたの奥底から出てくるアイデアに比べたら
 
0点と一緒。
 
 
思いつかないときは、
 
めいっぱい悶々してみてください。
 
 

常識の先にあなたらしさが埋まってる

 
「今すぐ悶々してみたい!」
 
という
 
ドMなあなたのために、
 
こんなワークを用意しました( ´ ▽ ` )ノ
 
 
「消しゴムの使い方を30通り挙げてください」
 
多分5,6個出たあたりで
 
一回手が止まると思います。
 
 
常識的な発想を出しきって、
 
悶々した脳から出てきた
 
奇想天外な発想が、
 
ズバリあなたらしさとして出てきます。
 
 
 
ぜひ最高にめちゃくちゃなアイデアを
 
考えてみてくださいね♪( ´ ▽ ` )ノ

この記事が良いと思ったら、はてなブックマークやfacebookのシェアで応援お願いします!

ストレスゼロであなたの成果を上げます。

  • 苦手なことを勉強する時間がもったいない!
  • ブログのアクセス数が減っても、何を変えればいいか分からない!
  • セミナー・お茶会の写真を綺麗に残したい!
  • クライアントのために全力を尽くしたい!
  • コンテンツの質を上げる時間が欲しい!

そんな『おひとり様起業』の悩みを解決して、
楽に売上アップを目指しませんか?