
こんにちは!真面目ちゃん脱ぎ捨てコンサルタントのイトケンです( ´ ▽ ` )ノ
ビジネスで成功している方の多くは、
様々な人脈を持っています。
「え、あの方とお知り合いなんですか!?」
なんてこともしばしば。
だからと言って、
最初から多くの人に
囲まれていたわけではありません。
GoogleやAppleと言った
大企業の創設者たちだって
ガレージで事業を始め、
世界規模の影響力にまで発展しました。
人脈がある人だったら、
もう少しまともなところで起業してますよね。笑
つまり、
最初からすごい人とつながってるかどうかは
その後の成果と関係ないわけです。
人脈がないからという理由で
夢を諦めてしまうのは
非常にもったいないということですね。
しかし、
人脈を広げようと
異業種交流会などのイベントに
参加しても
なかなか人脈が広がらない…。
なんてこと、よくありますよね。
人脈が広がるかどうか、
その分かれ目は一体どこにあるのか?
今からそのことについてお話ししますね( ´ ▽ ` )ノ
人脈は、循環である。
答えは至ってシンプルです。
それは、
与えてないから。
先に何かを与えることで
後から自分に返ってくる。
これを返報性の法則と言います。
人から奪う形で
人脈を広げようとすると
当然人は逃げていきます。
だからまず
自分から何かを与える必要があるんです。
「これから起業するのに
何も与えられるものなんて…。」
なんて思ったあなた。
今のあなたには
一体何が与えられるでしょうか?
4つほどヒントをお教えしますので、
あなたに合った方法を
考えてみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
1. 人脈を与える
話している相手が
会いたそうだなと思っている人がいたら
迷わず紹介してあげる。
ジャンルは問いません。
仕事につながりそうな人の紹介でも、
恋愛的な紹介でも、
その人が誰とつながったら
幸せになるかを
想像しながら接してみてください。
2. 情報を与える
まずはどんなものに興味があるか
しっかり聞いてください。
その上であなたが提供できる情報、
おトクな航空チケットの取り方や
近くにある美味しいお店など、
相手の役に立つ情報を教えてあげてください。
3. モノを与える
おすすめの本や
自分ひとりじゃ使い切れないものなどを
おすそわけしてみてください。
本の貸し借りは
貸す機会と返す機会の2コンタクトが必要ですし
共通の価値観が生まれるので
仲良くなるには持って来いです。
4. 気付きを与える
あなたらしさが問われますので
少し難しいと思いますが
ぜひチャレンジしてみてください( ´ ▽ ` )ノ
分かりやすいのは、
相手が言ったネガティブな言葉を
ポジティブに言い換えてあげることです。
あなたから出た言葉で
何かしらの気付きを与えることができれば、
大小あれどあなたに興味を持ってもらえます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
本日のまとめはこちらです( ´ ▽ ` )ノ
- 人脈を広げるには、まず与える
- 相手に何かしてあげられることを第一に考える
- 人脈を与える
- 情報を与える
- モノを与える
- 気付きを与える
難しく考えず、
相手が喜ぶことが何か想像しながら
会話してみてください。
もし何も与えることができないと感じても、
「私のことを理解しようとしてくれている」
という姿勢さえあれば
人脈は次第に広がっていきます。
まずは慌てずに、
目の前の人を大切にしてあげてください( ´ ▽ ` )ノ
あなたが真面目ちゃんを脱ぎ捨て、
未来に輝けることを願って♡