ふたり起業のススメ

一直線で理想を叶える2つのナチュラルな考え方

一直線で理想を叶える2つのナチュラルな考え方
「行動はしてるけど、
どうにも理想に近づいてる気がしない…。」
 
っていう迷走状態から『すぐに』抜け出しましょう。( ´ ▽ ` )ノ
 
この2つを考えるだけで
頭がスッキリしますよ♪
 

「何か良さそう」は危険。

 
よくありがちなのが、
 
 
「売れてる本だから読む」とか、
 
「何かが分かりそうなセミナーだから行く」とか、
 
「何か良さそうな内容だから知りたい」とか、
 
 

ふわっとした理由で行動しているパターン。

 
 
 
そういう判断基準で行動してると、
 
 
理想へ行くためのルートが分からなくなって
 
混乱しまくります。
 
 

必要と不要をハッキリ仕分けする

 
 
じゃあどうすればいいか?
 
 
まず1つめ。
 
 
 
特に本を読んだりセミナーに行くなどの
 
 
インプットをするときには、
 
 
「何を得たいのか」
 
 
を明確にしてください。
 
 
 
 
そして、2つめ。
 
 
 
その得たいものが、
 
 
あなたの理想を叶えるために
 
 
「必要なのか」
 
 
を考えてみてください。
 
 
 
 
もし必要なら、
 
 
ぜひやってください。
 
 
 
もし不要なら、やらないでください。
 
 
 
時間とお金が余ってる人ならいいですけどね。w
 
 
 
 
人間関係に困っているなら、
 
人間関係の本やセミナーだけに投資する。
 
 
集客に困っているなら、
 
集客の本やセミナーだけに投資する。
 
 
商品設計に困っているなら、
 
商品設計の本やセミナーだけに投資する。
 
 
 
そして、
 
しっかりと「得て」ください。
 
 
 
大丈夫、ちゃんと得られます。
 
 
 
 
二兎を追う者は一兎をも得ず。
 
 
逆に言えば、
 
一兎を追う者は一兎を得られますから。
 
 
 
だから、
 
「部屋が汚いからお掃除の本も買わなきゃー!」
 
「心理学も知っといた方がいい気がするー!」
 
 
みたいなことを続けていると非常に危険です。
 
 
 
 
テスト勉強中の学生みたいに
 
「勉強してたはずなのに、いつのまにか部屋掃除が始まってた」
 
パターンに入りますよ。w
 
 

まとめ

 
せっかく理想を叶える準備ができていても、
 
あなたが迷っていたらたどり着けません。
 
 
インプットのときは、
 
「何を得たいのか」
 
「それは理想を叶えるために必要なのか」
 
この2つを明確にしてみてください。
 
 
 
これができた上でインプットをすると、
 
自分がグイッと進む感じがしますよ。( ´ ▽ ` )ノ

この記事が良いと思ったら、はてなブックマークやfacebookのシェアで応援お願いします!

ストレスゼロであなたの成果を上げます。

  • 苦手なことを勉強する時間がもったいない!
  • ブログのアクセス数が減っても、何を変えればいいか分からない!
  • セミナー・お茶会の写真を綺麗に残したい!
  • クライアントのために全力を尽くしたい!
  • コンテンツの質を上げる時間が欲しい!

そんな『おひとり様起業』の悩みを解決して、
楽に売上アップを目指しませんか?